共生型サービスの種類について

介護保険サービスで利用しているものと障害福祉サービスで利用しているものを1つの事業所で総合的にサービスを提供する共生型サービス。一見、どんなサービスでも1つの事業所で利用できそうなイメージですが、実際は、それぞれの事業所で共通しているサービスが利用対象となっており、知らないと言う人も少なくありません。そのため、それぞれの事業所で共通しているサービスであれば、障害福祉サービスを利用していた人が介護保険に切り替わっても同じようなサービスを受けることができるのです。

そこで気になるのが、共生型サービスではどのようなサービスが介護保険と障害福祉で共通しているのかという点です。例えば、自宅に直接訪問して介護サービスを受けることができる訪問関係のものであれば、障害福祉サービスのものを介護保険サービスに切り替えることができます。また、障害福祉サービスとして利用されている生活介護、自立支援、児童発達支援、放課後等デイサービスに関しては、通所介護や地域密着型通所介護などの介護保険サービスに切り替えが可能となっています。ほかにも、療養通所介護や小規模多機能型居宅介護、介護予防小規模多機能居宅介護、看護小規模多機能居宅介護などにも切り替えることが可能です。

このように、障害福祉サービスは複数の介護保険サービスに切り替えることができるため、障害児の状態に合わせて共生型サービスを選択することができるようになっています。